【お腹の健康料理】ルゥなし&アレルギーフリー☆レンチン5分で!簡単ヘルシードライカレー

low-fodmap-recipe-of-dry-curry-without-allergy お肉

アレルギー・砂糖・油なし☆
レンジ5分deドライカレー

今日ご紹介するお腹の健康レシピは
『ドライカレー』

ケチャップもソースも不要?!
お砂糖も油も使わない
ヘルシーなカレーができました♩

材料も5つだけ!
ボウル1つに材料全部入れたら
あとはレンジにお任せ〜♩
の簡単レシピです(´▽`*)

お子さまも喜ぶ
トマトベースの甘口カレー
ルゥにも負けない本格的なお味です
ゴロゴロひき肉と
ホクホクじゃがいもで
満腹感もしっかり!

アレルギーもなし
脂っこさもないから
お腹への負担も安心♩
お腹の健康を考えた
完全低FODMAPカレーです

フライパンでも作れるので
レンジとお好みの方で作って下さいね♩

IBS料理研究家あゆ

★こちらのサイトでは、
便秘や下痢、ガス溜まり、吐き気などのお腹の不調改善法とレシピを発信しています。

レシピは低FODMAPをメインとした、お腹の健康を考えた内容になっています。

*過去のレシピ検索はこちら↓

レシピをお気に入り登録できるので便利です☆
フォローして頂くと随時更新レシピがcheckできます。

低FODMAPドライカレー

※レシピの無断転載は固くお断りしております。その行為をされた場合、賠償金を請求します。

材料(2人分)

合挽ミンチ…150g
じゃがいも…中1個
人参…1/10本
○カレー粉…大さじ1
○トマトペースト…大さじ1
○レモン汁…小さじ1
○みりん…大さじ2
○醤油…小さじ2

~今回使用した調味料~

●カレー粉

S&B 赤缶カレー粉

●トマトペースト

KAGOME トマトペースト

作り方

①人参は粗みじん切りに、じゃがいもは5mm程の小さな角切りにし10分浸水させる(アク抜き)。

②人参と水気を切ったじゃがいもを耐熱用のボウルに入れる。
水小さじ2と塩ひとつまみ(それぞれ分量外)を振りかけふんわりラップをし、600wレンジで2分加熱する。

③○を全て入れスプーンで混ぜ合わせ、挽肉も加えサッと混ぜ合わせる。
ふんわりラップをし600wで2分加熱する。

④よく混ぜ再度ラップし2分加熱する。

⑤よく混ぜ最後ラップなしで1分加熱。
混ぜ合わせたら、少し放置して味を馴染ませる。

コツ・ポイント

*野菜はブロッコリーやピーマンなどお好みのものを加えて下さい♩

*レシピは2人分量での加熱時間です。量により調節下さい。

*辛口がお好みの方はみりんの量を減らして頂き、
カレー粉を多くしてみて下さい♩

*フライパンの場合☆

ひき肉を中火で炒め取り出す
→野菜を炒める
→しんなりしたらひき肉を戻す
→調味料を入れ弱火で水気が飛ぶまで混ぜながら煮込む

★作ったらSNSでメンションして教えてくださいね♪
いつもたくさんのつくれぽに支えられてます(〃ω〃)

Instagram→@ayu2cooking

Twitter→@ayu2cooking_

この度はレシピをご覧下さりありがとうございます
気に入って頂けましたら幸いです

何か分からないことがあればいつでもLINE@にてご質問くださいね(о´∀`о)

LINE@

*LINE@では、お腹の不調に関する質問やお悩み相談も承っております。
お気軽にメッセージくださいね(*´ω`*)

*パーソナル食事サポート

無料カウンセリング
お腹の不調でお悩みですか? 便がスッキリしない便秘と下痢を繰り返すトイレが近くにないと安心しないガスがお腹に溜まって苦しい胃痛や吐き気で食事ができない (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus...

*低FODMAP1週間献立表はこちら↓

健康とお腹の不調緩和のための1週間献立|あゆ@低FODMAP料理研究家|note
簡単に健康的な食事がしたい! お腹の不調、IBS症状を緩和させたい! そんな方におすすめな1週間献立表を作りました(*´▽`*) レンチン、ワンパンで! 作業5分以内の簡単レシピ♪ 栄養バランス◎野菜もたくさん摂れます。 低脂質で、全て低FODMAPの食材で作っています。 献立に困った時、体質改善、健康づくりにお役立て...

*FODMAP一覧表はこちら↓

低FODMAP食を知る
FODMAPの一覧表です。

*レシピ提供/レシピ本/商品開発 / コラム執筆etc
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。

ayu2cooking@gmail.com

*SNS

HP(低FODMAPさんのごはんとおやつ)

note

instagram

Twitter

コメント

タイトルとURLをコピーしました